2020年3月31日火曜日

離任にあたり 令和2年3月31日

船橋古和釜高校も本日をもって勤務が終わりました。
1年という短い期間でしたが、大変お世話になりました。
職務上、進路室での仕事が中心なので
多くの先生方と触れあうことができなかったことは残念です。
その中でも、進路指導部や3学年の先生方には本当にお世話になりました。
感謝の言葉しかありません。

私の後任は、
経験豊富で実績もある尾形先生が着任予定です。
キャリア教育のさらなる充実発展のために、
尽力されると信じています。

今後とも船橋古和釜高校へのご支援をよろしくお願いいたします。

2020年3月27日金曜日

平和な日本

新型コロナウイルスが
全世界の人間社会の在り方を一変させています。
そんな中、日本は外出規制もなく
比較的平和な日常を送っています。
信じられないことは、
このような状況下でも異様な行動をとる愚か者がいることです。
正に自分勝手。
今の状況をどう感じて、どう対処しようとしているのでしょうか。
いつの時代でも、自分勝手で周りの人たちを傷つける者はいるものです。

東京都と隣接4県が協力して、
今週末の不要不急の外出の自粛を求めるよう呼びかけました。
東京都内を訪れる人は1日あたり約290万人(神奈川県が約106万人、埼玉県が約93万人、千葉県が約71万人)もいるとのこと。
また、週末にも若者がどっと押し寄せることでしょう。
都市部+若者のパンデミックは、一層の拡散が行われ怖いですね。

2020年3月24日火曜日

タイムカード

いよいよ来年度からタイムカードが導入されます。
ずいぶん前から玄関にタイムカードの機械が置かれていましたが、
昨日教頭から使い方の説明がありました。
説明を聞いていてビックリしたのは、
これでは教頭の仕事は増える一方で、何の役にも立っていないと感じました。
働き方改革のため、とのことですが役に立つのでしょうか。
はなはだ疑問です。
教頭はさらに煩雑な処理を強いられるなぁ、可哀想に。
これじゃ、管理職を希望するものも少なくなるわけだ・・・。


2020年3月23日月曜日

残りわずかとなりました

今月初めに定期人事異動の内示がありましたが、
県立茂原樟陽高校への異動となりました。
船橋古和釜高校には、1年間しか勤務することが出来ませんでしたが
多くのことを学び就職支援教員(JST)としての経験を積むことが出来ました。
本当にありがとうございます。

船橋古和釜高校では、
キャリア教育カウンセラー(CEC)の高橋先生とお知り合いになれて
充実した日々を送ることが出来ました。
その高橋先生も、来年度は新天地での勤務とのこと。
是非機会があれば、日本の教育界のことや若者の勤労環境のことなど
積もり積もった話をしたいと思います。

2020年3月18日水曜日

ぽかぽか陽気

数日前は真冬並みの寒さでまいりましたが、
今日は春の陽気で暖かいですねぇ・・・。
しかし、
学校は静まり返っています。
長期休業中でも部活動をしている声が響いて賑やかですが、
今回はいけません。
死んだように静まり返っています。
この状況はいつまで続くのでしょうか。

ところで
この時期は4月より転入してくる教員の事務連絡が行われています。
古和釜高校は先週中に終わりましたが、
私は明日某高校へ行くことになっています。
たった1年での異動は寂しいですが、こればかりは致し方ありません。
再任用の辛いところか。

2020年3月16日月曜日

コロナ疲れ

経済もコロナショックで大変なことになっています。
リーマンショック以上の影響があるのではないかとも言われています。
そう言われると氷ついてしまいます。
日本はまた失われた10年を繰り返すのでしょうか。

昨日、
食料品がなくなってきたので買い物に出かけました。
不要不急の外出は避けてきたつもりですが、もうどうしようもありません。
ららぽーとへ行きましたが、結構こんでいました。
さすがにどの家庭もコロナ疲れなのでしょうか。
笑顔でショッピングをしていました。
私はロピアへ行ったのですが、
こちらもレジ待ちの列が20mもありました。
そのうちに、入店制限を始めたのですが
その列も50mに達していました。
ここまで混雑したのは初めてのことで驚きです。

2020年3月13日金曜日

バス停


2020年3月11日水曜日

あれから9年

9年前の今日。
私は学校にいました。
そして、学校で夜を過ごしました。

早いもので、あの日から9年が経ちましたが、
あの日のことは決して忘れもしません。忘れてはいけません。
2011年3月11日に発生した「東日本大震災」。

教頭1年目の時にこの大惨事が起きました。
学年末考査中でした。
思えば、この年も最後のテストができなかった年でしたね。

深夜に2階の窓から外を見ると、遠くで炎があがっていました。
市原市にあるコスモ石油千葉製油所のLPG出荷装置・貯槽設備が
火災により爆発したす。
実に不気味な炎だったと記憶しています。

この夜は、校長と共に学校に残り
帰宅できない生徒と夜を過ごしました。
テレビをつけると、どす黒い津波が
町を覆いつくしている様子が映し出されいました。
まるで現実の出来事とは思えない映像でした。
あれから9年がたったんですね。

あの出来事を知らない人に、語り継がなければいけません。
それが私たちの使命です。

忘れてはいけない出来事と教訓。
忘れたい悲しみとやるせなさ。
悲喜こもごもですが、一日も早く
3.11以前の生活が戻ることを願っています。

2020年3月7日土曜日

卒業式

令和2年3月7日(土)に
令和元年度 第38回 卒商証書授与式
が開催されました。

新型コロナウイルスの感染予防のため
在校生の出席はありませんでしたが
保護者・教職員で卒業生を祝福することが出来ました。

202人の卒業生の皆さん
ご卒業 おめでとうございます。
ご家族皆様のお喜びも ひとしおのことと存じます。
高校生活で得た友人は、一生の宝となると言われていますので 
この絆を大切に、これからの人生を歩んでいかれますよう祈っております。
新たな門出に際し 更なる飛躍と今後のご活躍をお祈り致します。


2020年3月6日金曜日

明日は卒業式

今日出勤すると机の上に配付物がありました。
多くの学校で卒業式前(卒業式予行日)に、
登校してきた3年生に配付できるように準備するものです。

機関誌 第117号「古和釜」、祝・卒業をテーマとしたもの。
図書委員会報 第38号「翌檜」、本の楽しさをPR。
生徒会報 第38号「翠阜」、生徒会や各委員会、クラスの紹介など。

1年間を締めくくるには素晴らしい刊行物です。
読んでいると平成31年度・令和元年度の教育活動が思い出されます。

2020年3月5日木曜日

免許センターへ

自動車免許更新のために、千葉市美浜区の運転免許センターへ行ってきました。
この時期は、新しく免許を取得する人で混雑しているのではないかと思っていましたが、意外と空いていました。

受付で申請書をもらい、収入証紙を購入し、視力の検査を行いました。
その後、申請書を提出し、顔写真を撮影して、2階の講義室へ。
私は優良ドライバーなので「優良運転者講習」30分を受講して終了しました。

講義をしていた方は、優しい人だとは思いますが高圧的な感じを受けました。
人前に立つ機会の多い身としては、他山の石としたいと思います。
サービスを提供するものの思いやりと優しさとは何か、
と考える良い機会になりました。



2020年3月3日火曜日

勝手な想像です、お許しください

私の勝手な想像物語です。
どこかの国の品位や権威をおとしめるためのものではありませんので
ご容赦願います。

C国は極秘で生物化学兵器を開発していました。
その治療薬の開発が終わる前に、
何らかの事故により(?)世の中に出てしまいました。
あれよあれよという間に、世界はパンデミック状態です。

生物化学兵器には感染力を高める工夫をしました。
死亡率を高めるために、SARS(重症急性呼吸器症候群)や
AIDS(後天性免疫不全症候群)のコロナウィルスも組み込みました。

A国にもこの生物化学兵器が忍び寄ってきました。
J国は、必死に拡散を防止していますが、
善戦空しく次第に感染が広がりつつあります。
それはそうです。
この生物兵器の感染力はすごいのですから。

J国はA国の同盟国です。
A国はこの状況を鑑み、J国のトップにトップシークレットとして
この一連の出来事といきさつを話しました。

さあ、J国のトップは驚きました。
想像はしていたもののその現実を知り、
政権が転覆しかねない大惨事を回避すべき手立てを考えました。

若い者は感染していてもその症状が出ないことがあり、
知らず知らずに感染者になるという事実。

そこで、トップは政治生命をかけて国民に呼びかけました。
「全国の教育機関を当分の間、臨時休業とすることを要望します」
異例の発表です。





2020年3月2日月曜日

卒業式は?


お知らせ




3月2日(月)

本日は、後期選抜検査が実施されています。
本校はアクティブスクールということもあり、
1期選抜(前期選抜に該当)で募集を満たした関係で
2期選抜(後期選抜に該当)は実施しません。

そこで、
今日は今年度最後の生徒登校日となっています。
10時30分よりホームルームを実施し、
今後のことを伝え終了となります。
年度末にこんなことになってしまい、生徒には申し訳なく思っています。