2020年6月29日月曜日

自転車運転も紳士淑女で

先日、ある男が
杉並区の商店街で車にわざとぶつかり、
車を傷つけたとして逮捕され、26日に釈放されました。
その男は、
乾燥大麻を隠し持っていたとして逮捕されたのは記憶に新しいところです。
このときの男の自転車運転は悪質な危険行為でした。

さて、
自転車の危険行為に、「あおり運転」が加わりましたね。

6月2日に成立した改正道路交通法で妨害運転罪が規定されました。
この改正では、
自転車も他の車両の通行を妨害を行った場合は処罰されます。
例えは次の7つの違反行為などです。
 〇逆走をして進路を塞ぐ
 〇幅寄せ
 〇進路変更
 〇不必要な急ブレーキ
 〇ベルをしつこく鳴らす
 〇車間距離不保持
 〇追い越し違反

以上は、
“あおり運転”として自転車運転者講習制度の対象となる危険行為となりました。


今日からの授業は

県南の公立高校では、
すでに通常の授業を実施しているようですが、
本校はまだそこまで至っていない現状です。

十分な健康観察を実施している関係で、
45分授業をしています。
今日からの日程は次のとおりです。

2020年6月24日水曜日

寒い・・・

関東甲信地方は 6月11日(木)に
梅雨入りしたとのこと。
その後は比較的天気もよかったのですが、
今週は雨が降って寒いこと寒いこと・・・。

気象庁は、
6月11日(木)11時に、
九州北部・関東甲信・北陸・東北南部の梅雨入りが発表しました。
関東甲信では平年より遅い梅雨入りだそうです。

お~寒い。

2020年6月23日火曜日

今日から6時間の授業

やっとという感じす。
6時間の授業が始まりました。

とはいっても、40分の短縮授業なので
あっという間に終わってしまいますが、
やっと授業が始まったという感じです。
校舎に生徒の元気な声も響いています。

2020年6月22日月曜日

トマト

トマトとまとか。
どっちどっち?

原産地はアンデスの高地といわれていますが、
スペインやイタリアなどの料理にはなくてはならない食材ですね。
私も毎日食べているので、なくてはならない一品です。

それにしても日本のトマトはうまい!
リコピンが豊富で健康には最高によいそうです。
ときどき(茂原樟陽高校では)トマトを一袋200円で販売しています。
今日も販売していたので買いましたが、これがまたうまいことうまいこと。


2020年6月17日水曜日

時差登校はいつまで?

1学期の終業式は 7月31日(金) に決まりましたが、
その日まで 時差登校 は続くようです。
今年度の1学期の教育活動はズタズタになってしまいました。
学ぶ機会を奪われた生徒たちはかわいそうでなりません。
個人的感想ですが、
夏休みはもっと短くすべきではなかったのでしょうか。
そして、
奪われた授業時間の確保をすべきだったではないでしょうか。

茂原樟陽高校6月22日以降の予定
6月
22日(月)授業3限(月1~3)、面談
23日(火)授業6限
24日(水)授業6限
25日(木)授業6限
26日(金)授業6限

29日(月)授業6限
30日(火)授業6限
7月
 1日(水)授業6限
 2日(木)授業6限
 3日(金)授業6限

 6日(月)授業6限
 7日(火)授業6限
 8日(水)授業6限
 9日(木)期末考査(第1日)
10日(金)期末考査(第2日)

13日(月)期末考査(第3日)
14日(火)期末考査(第4日)
15日(水)答案返却①
16日(木)答案返却②
17日(金)授業3限(金4~6)、LHR

20日(月)特別時間割(後日発表)
21日(火)授業3限(火4~6)
22日(水)授業6限
23日(木)海の日
24日(金)スポーツの日

27日(月)授業6限
28日(火)授業6限
29日(水)授業6限
30日(木)授業6限
31日(金)授業3限(金1~3)、終業式、大掃除、LHR




6月23日からの日程



2020年6月16日火曜日

就職試験

今年の就職については厳しいと思われます。
世の中がウイルスに犯され、全く収束する様子がありません。
こんな中、一番影響を受けるのはやはり生徒たちです。
今年の高校3年生は、
就職にしろ進学にしろ大変だと思います。

文部科学省は、長期休校を受け、高校生の就職活動のスケジュールを発表しました。
それは、例年より1か月遅らせる日程でした。


募書類の提出開始日は10月5日(例年は9月5日)。
選考解禁日は10月16日(例年は9月16日)からとなります。

進路指導や面接練習、志望企業での職場体験などの時間を確保するために
1か月遅らせたようです。

2020年6月15日月曜日

順調に再会はしていますが・・・

6月1日に学校が再会になってから2週間が過ぎました。
特に大きな問題もなく、順調にコロナ後の姿に移行しつつあります。
とはいえ
まだ時差登校は続いています。
学年によって登校時間を変えていますが、どれくらいの効果はあるのでしょうか。
本校の場合は、電車通学の生徒が少ないので一斉でもよいように感じますが・・・。

面談週間となっています(3年生は3者面談を実施)

2020年6月9日火曜日

コロナ太り解消

スポーツクラブが営業休止になり運動不足が深刻です。
それでなくても太りやすい年齢。
かといってジョギングをする気にもならず。
そこでサイクリングをしています。

今日は趣味と実益を兼ねて
運動がてら自転車で出勤しました。
片道13キロメートル、
学校へ到着したときは若干の疲弊感を感じました。

2020年6月8日月曜日

ありがとう

美しい日本語ベスト10
 ありがとう ⇒一番美しい言葉だそうです
 さようなら
 はい
 すみません
 おはようございます
 さわやか
 いらっしゃいませ
 おやすみなさい
 どうぞ
 いいえ

ありがとうの語源は「有り難い」。
「有ることが難しい」から、「滅多になく貴重」であるという意味を表しています。
言われても、言っても気持ちがいい言葉のようです。
自然に心を込めて「ありがとう」といえるようになりたいものです。

2020年6月3日水曜日

元気な声

茂原駅から歩いて出勤していると、
途中で小学生の集団登校の列を見かけました。
保護者や先生に見守られながら楽しそうです。
また、元気な挨拶も心が和みました。

茂原樟陽高校は
茂原中学校と萩原小学校が近くにありますが、
風に乗って萩原小学校の児童の笑い声やはしゃいでいる声が聞こえてきます。
「小学校って何をやっているんだろう」などと思案を巡らせてしまいます。
元気な子供の声っていいですねぇ。
かたや高校生のいる校舎は静まりかえっています。

2020年6月2日火曜日

道交法改正

あおり運転の厳罰化、75歳以上への実車試験導入を盛り込んだ
改正道交法が6月2日に衆院本会議で可決・成立しました。

あおり運転を妨害運転と認定しました。
罰金は3年以下の懲役または50万円以下の罰金。
著しい危険を生じさせた場合は5年以下の懲役または100万円以下の罰金。
違反1回で即運転免許取り消し。

一定の違反をした75歳以上の高齢者に
運転技能検査(実車試験)を義務化。
この試験に合格しなければ免許更新不可。
限定免許(安全運転サポート車が条件)の創設。

あおり運転は今月末ごろに施行予定。
高齢運転者対策は2022年6月までに施行予定。

特に、
あおり運転についてはさらなる厳罰化を望みたいところです。
特に最近は、ちょっとしたことで切れる人が増えてきましたのでね。

特別日課時間割

午前の部
 1限から3限の授業を実施
  SHR  9:00~ 9:10
  1限   9:10~ 9:50
  2限  10:00~10:40
  3限  10:50~11:30
  SHR 11:30~11:40
  下校

午後の部
  4限から6限の授業を実施
  SHR 12:40~12:50
  4限  12:50~13:30
  5限  13:40~14:20
  6限  14:30~15:10
  SHR 15:10~15:20
  下校

2020年6月1日月曜日

学校再開

生徒が学校へ戻ってきました。
校舎のあちらこちらから聞こえてくる生徒の声
活気が戻ってきた感じです。
私たちはやっと仕事に戻ってきたという感じです。

とはいえ、
当分は分散登校が続きます。
1クラスをAグループとBグループに分けて、
午前と午後に出校(3時間の授業)します。
今日はロングホームルームだけですが、
明日より授業が始まります(2・3年生のみ)。

やっと、ですね。